大分建設新聞

四方山

東京人は田舎人

2022年06月24日
 総人口約1401万7000人を有する日本一の大都市、首都東京。都の木はイチョウ、花はソメイヨシノ、鳥はユリカモメである。管轄は東京23区、多摩地域、および小笠原諸島を含む。都周辺の神奈川、千葉、埼玉各県を含めると人口は約3500万人に達するという。日本の約30%を占める首都圏の人口は世界最大である。丸の内や新宿、池袋では高層ビルが建ち並び、地方では見られない都市環境を形成している▼都市圏を地図や衛星写真でよく見ると、都市環境の中心に皇居がある。ご存知の通り徳川家康が築城した江戸城であるが、明治新政府になり京都から江戸に都を移して「東京」に改めた。その皇居は、石垣があり水で囲まれた堀があり森林が広がり、貴重な野鳥や昆虫、植物が生息するという。歴史や自然を感じる日本の原点がここにある▼東京都港区の新橋駅近くに出張で出掛けた。少し時間があったので駅周辺を探索。1872(明治5)年、日本初の鉄道路線である新橋~横浜駅間が開業し日本の鉄道発祥の地とされている。駅前のSL広場に50年ほど前から展示されている蒸気機関車は、お色直しのためシートで覆われていたが、国鉄D51型蒸気機関車の動輪は見ることができた。ほかに駅周辺の西口通り、柳通り、赤レンガ通り、烏森通りなどを探索。歩き過ぎて汗びっしょりになった▼羽田空港は大変広い。国内外の飛行機が離発着する空港利用者は2021年度で約2921万人に達したという。空港が広く大分便の乗降口から新橋駅方面の電車乗り口までとにかく歩く。羽田空港での行き帰りも汗びっしょりだ。帰りはお土産持ってなおさらだ▼出張から帰った翌日、実家で草刈りをした。大都市においても汗をかき、田舎に行っても汗をかく。東京もしょせん、田舎人の集まりだ。(勇)
取材依頼はこちら
環境測定センター
arrow_drop_up
TOP