高石土木など4社 別府土木の優良工事無料
行事・講習会・表彰別国地区
2025年09月30日
別府土木事務所は9月26日、同事務所で2025年度優良建設工事の表彰式を開いた。一般土木A級が23工事、同B級が17工事、同C級が12工事の中から、A級とB級で1工事ずつ、C級で2工事が表彰された。
多田耕治所長が受賞各社の代表者へ表彰状を授与し、「優れた工事を施工する体制は一朝一夕で築き上げられるものではない。業界のトップランナーとして、今後も技術の研さんと現場の改革を重ね、地域に根差した建設産業を未来へ引き継いでほしい」と栄誉をたたえた。
受賞者を代表して、高石土木㈱の山名賢明社長が「受賞は今後の励みとなり、責任の重さを認識する機会となった。より一層の技術力向上と地域社会への貢献をしていく」と決意を述べた。
受賞者は次の通り。
▽会社名(代表者・現場代理人)=工事名
◇一般土木A
▽高石土木㈱(山名賢明・阿南利春)=令和5年度交防火砂第72号砂防堰堤工事
◇同B級
▽㈲山本組(山本活裕・山本裕三)=令和5年度交防急対第76―2号急傾斜地崩壊対策工事
◇同C級
▽㈲城組(城英哲・河野泰介)=令和6年度身道単債別第1―2号道路改善工事
▽㈲大塚組(大塚貴佳・宮本浩二)=令和6年度身道単債別第1―5号道路改善工事。
多田耕治所長が受賞各社の代表者へ表彰状を授与し、「優れた工事を施工する体制は一朝一夕で築き上げられるものではない。業界のトップランナーとして、今後も技術の研さんと現場の改革を重ね、地域に根差した建設産業を未来へ引き継いでほしい」と栄誉をたたえた。
受賞者を代表して、高石土木㈱の山名賢明社長が「受賞は今後の励みとなり、責任の重さを認識する機会となった。より一層の技術力向上と地域社会への貢献をしていく」と決意を述べた。
受賞者は次の通り。
▽会社名(代表者・現場代理人)=工事名
◇一般土木A
▽高石土木㈱(山名賢明・阿南利春)=令和5年度交防火砂第72号砂防堰堤工事
◇同B級
▽㈲山本組(山本活裕・山本裕三)=令和5年度交防急対第76―2号急傾斜地崩壊対策工事
◇同C級
▽㈲城組(城英哲・河野泰介)=令和6年度身道単債別第1―2号道路改善工事
▽㈲大塚組(大塚貴佳・宮本浩二)=令和6年度身道単債別第1―5号道路改善工事。