大分建設新聞

ニュース記事

30社31人2団体表彰 大分河川国道行政功労・災害の備え万全に無料

行事・講習会・表彰県内全域
2025年08月07日
 大分河川国道事務所は6日、同事務所で2025年度国土交通行政功労表彰式を開き、12部門で30社31人2団体を表彰した。
 谷川征嗣所長が受賞した各社の技術者や企業代表者へ表彰状を授与し、「管内の河川・道路事業は、県内の社会経済活動を支え、地域の安全・安心を守っている。限られた予算の中で、近年頻発する自然災害への備えを万全にし、地域課題を解決しなければならない。引き続き皆さんの力を借りながら、インフラの整備や維持管理を進めていきたい」と述べた。
 受賞者の関係分は次の通り。
▽個人(所属)・企業名=工事名
 ◇優秀現場代理人・主任(監理)技術者
▽杉本隆(㈱センコー企画)=令和6年度大分川管内河川維持管理工事
 ◇優良下請負技能者
▽高橋浩樹(㈱高橋建設 )=賀来川賀来地区堤防補強(その1)工事
▽近藤孝喜(㈲平神工業)=同
▽佐々木隆一(㈱めの建設)=簡易パーキングたのうらトイレ建築工事
▽松尾新一(竜伸建設工業㈱)=大分210号瀬戸田橋(上り線)下部工外工事
▽長野義久(木田重機興業㈲)=同
▽橋本公輔(三栄建設工業㈱)=同
 ◇優秀技術者(業務部門)
▽松崎達二(サンコーコンサルタント㈱九州支社)=令和6年度川下改良水文調査業務
▽峠祐介(㈱オリエンタルコンサルタンツ九州支社)=令和5年度大分河川国道事務所管内道路環境調査資料作成業務
▽大野幸一郎(㈱建設環境研究所九州支社)=令和5年度大分川下流域かわまちづくり計画検討外業務
▽冨田功(㈱建設技術研究所九州支社)=令和6年度ななせダム堤体挙動解析外業務
 ◇優良業務担当技術者特別賞
▽宮崎慈子(㈱西日本科学技術研究所)=令和5年度大分川・大野川監理検討業務
▽中島亮(中央コンサルタンツ㈱福岡支店)=令和6年度国道210号池ノ原橋外橋梁補修設計検討業務
 ◇優良施工業者(工事部門)
▽後藤建設㈱=乙津川中島橋下部工(P1)受託工事
▽㈱川原建設=大分212号本耶馬渓IC橋下部工Dランプ(A1)外工事
 ◇優良施工業者(工事部門)における下請負者
▽㈱高橋建設=賀来川賀来地区堤防補強(その1)工事
▽㈲平神工業=同
▽竜伸建設工業㈱=大分210号瀬戸田橋(上り線)下部工外工事
▽木田重機興業㈲=同
▽三栄建設工業㈱=同
▽㈱小畑建設工業=令和5年度湯平地区(第1工区)構造物補修工事
▽㈱イワモト=同
▽㈱めの建設=簡易パーキングたのうらトイレ建築工事
 ◇優良施工業者(業務部門)
▽西日本技術開発㈱=大野川一ノ洲地区環境調査業務
▽九建設計㈱=令和5年度大分河川国道事務所改築事業測量設計業務
▽東洋技術㈱=令和5年度大分管内交通安全事業測量設計業務
▽九州建設技術管理協会=令和6年度大分河川国道管内設計施工技術支援業務
 ◇災害復旧等功労業者(支援・協力部門)
▽日伸建設工業㈱▽㈱菅組▽平成建設㈱▽日本道路㈱▽三浦国土建設㈱▽梅林建設㈱▽㈱佐伯建設▽朝日工業テクノス㈱▽㈱安部組▽新成建設㈱▽利光建設工業㈱▽㈱センコー企画▽㈱安東建設▽柴田建設㈱▽後藤建設㈱▽ANAI㈱。
取材依頼はこちら
フォトkンテスト
環境測定センター
事業承継プラザ 切り替え
arrow_drop_up
TOP