当たり前のことを大事に 友岡建設が安全大会無料
行事・講習会・表彰豊肥地区
2025年07月02日
竹田市の㈱友岡建設(友岡孝幸社長)は6月26日、市内で第38回安全衛生推進大会を開いた。安全大会を契機に熱中症などに対する安全意識を高め、1年間の災害防止を誓った。
大会には、社員や協力会社など約90人が出席。友岡大輔副社長が「事故を防ぐためには、当たり前のことを当たり前にやることが一番大事だ」とあいさつ。
講習会では、竹田市消防署の阿部晋一郎救急係長をはじめ4人の署員が、心肺蘇生法、熱中症対策、応急処置などの実技講習をした。終了後、国道442号沿いの道路清掃活動を行った。
受賞者は次の通り。
▽永年勤続功労者=田上英幸(勤続25年)
▽大分県建設業協会竹田支部長表彰=熊谷亮司、工藤真治、河野竜巳、安達勝則
【社長賞】
▽土木部個人=甲斐裕基、添田正雄、大塚孝二
▽協力会社表彰=㈱三陽、㈱一原産業、㈱山村電設工業(以上、建築)、㈲恵大(土木)
▽安全標語表彰=(最優秀賞)大塚孝二「みんなで目指そう 無事故の職場 整理整頓 きれいな現場」ほか。
大会には、社員や協力会社など約90人が出席。友岡大輔副社長が「事故を防ぐためには、当たり前のことを当たり前にやることが一番大事だ」とあいさつ。
講習会では、竹田市消防署の阿部晋一郎救急係長をはじめ4人の署員が、心肺蘇生法、熱中症対策、応急処置などの実技講習をした。終了後、国道442号沿いの道路清掃活動を行った。
受賞者は次の通り。
▽永年勤続功労者=田上英幸(勤続25年)
▽大分県建設業協会竹田支部長表彰=熊谷亮司、工藤真治、河野竜巳、安達勝則
【社長賞】
▽土木部個人=甲斐裕基、添田正雄、大塚孝二
▽協力会社表彰=㈱三陽、㈱一原産業、㈱山村電設工業(以上、建築)、㈲恵大(土木)
▽安全標語表彰=(最優秀賞)大塚孝二「みんなで目指そう 無事故の職場 整理整頓 きれいな現場」ほか。