来年度も死亡ゼロ災を 別府支部が安全パト無料
行事・講習会・表彰別国地区
2025年03月07日
大建協別府支部(幸勝美支部長)の労務安全委員会は4日、安全パトロールを行った。各現場では点検・確認に加え、31日までの「建設業年度末労働災害防止強調月間」の周知、さらなる安全徹底を促した。
出発を前に、平野英太郎労務安全委員長(㈱浦松建設社長)が「公共工事の多くが完工期を迎える年度末は、体調管理が難しくなる。きょうの気付きを持ち帰り、安全意識の向上につなげたい」とあいさつ。パトロールには、同支部労務安全委員のほか、大分労働基準監督署など4人が参加して、別府市駅前町の別府南高架下リニューアル工事(㈱和田組)、上人本町のココファン別府上人本町新築工事(㈱安部勇建設)、野田の第4号道路改良工事(高石土木㈱)の3現場を点検した。
別府南高架下の現場では、和田組の廣瀬篤樹現場代理人が案内の下、安全掲示看板の記載、墜落・転落防止対策、現場の安全管理体制など細かく確認していた。
点検後、「3現場全て整理整頓、死亡災害に直結する墜落・転落災害の防止、建設機械による災害防止対策が細かく徹底されていた」と講評。
大分労基署の阿南宏幸安全衛生課長は「県内建設業による史上初の死亡労働災害0件を今後も継続したい。安全意識の徹底を」と述べた。
出発を前に、平野英太郎労務安全委員長(㈱浦松建設社長)が「公共工事の多くが完工期を迎える年度末は、体調管理が難しくなる。きょうの気付きを持ち帰り、安全意識の向上につなげたい」とあいさつ。パトロールには、同支部労務安全委員のほか、大分労働基準監督署など4人が参加して、別府市駅前町の別府南高架下リニューアル工事(㈱和田組)、上人本町のココファン別府上人本町新築工事(㈱安部勇建設)、野田の第4号道路改良工事(高石土木㈱)の3現場を点検した。
別府南高架下の現場では、和田組の廣瀬篤樹現場代理人が案内の下、安全掲示看板の記載、墜落・転落防止対策、現場の安全管理体制など細かく確認していた。
点検後、「3現場全て整理整頓、死亡災害に直結する墜落・転落災害の防止、建設機械による災害防止対策が細かく徹底されていた」と講評。
大分労基署の阿南宏幸安全衛生課長は「県内建設業による史上初の死亡労働災害0件を今後も継続したい。安全意識の徹底を」と述べた。