大分建設新聞

ニュース記事

ICT実務者向け研修 県建設政策課無料

行事・講習会・表彰大分地区
2025年01月22日
 県は14日、クラサスドーム大分で、第3回建設産業の生産性向上のための実務者向け「ICT実践的な研修」を開催し、建設業の技術者など8人が参加した。
 ICT活用工事に取り組む予定のある人などを対象に、工事現場における3次元データの作成や施工計画立案を学んだ。
 最初に県建設政策課の三宮薫副主幹が、ICT活用工事を実施した場合の費用計上や工事成績評定における加点など県の施策を説明。
 続いて、日本建設機械施工協会施工技術研究所の椎葉祐士技術主幹が講師を務め、3次元データの作成や施工計画の立案など現場事例紹介を交え実践的に講義した。
 担当者の三宮副主幹は「3回の研修に3次元設計データ作成・活用に意欲的な技術者53人が参加した。参加者からとても分かりやすく丁寧な説明で、ICTへの理解が深まったなどの意見が寄せられており、今後も建設現場におけるICT活用の取り組みを後押ししたい」と話した。
取材依頼はこちら
環境測定センター
事業承継プラザ 切り替え
arrow_drop_up
TOP